※随時更新していきます✏️

🗺️ ルート作成

スポットを追加する。

1. マップを長押しタップまたは場所を検索してスポットを追加。

2. 2スポット以上の場合にスポットを追加しようとした場合は、どの位置に追加するかを選択できます。

3. ストリートビューで表示した場所も追加ボタンからスポットとして追加できます。

始点を現在地以外にして遠方のルートを作成する。

1. メニューボタンをタップ。

2. 設定を開き、ルート設定の「現在地を始点にする」をオフにする。

▶️ ストリートビュー・3Dマップの自動再生

前回の続きから再生する。

1. ルートを作成し、お気に入り保存する。

2. お気に入り保存したルートを自動再生する。

3. 自動再生を終了する時に再生していた場所を保存するかどうかの確認メッセージが表示されるので、「保存」を選択。

4. 次回お気に入り保存したルートを自動再生する時の開始地点の選択肢に、「前回保存した場所」が表示されるので選択。

 🌄 ストリートビュー

ストリートビューを確認する。

以下の操作で確認できます。

1. マップで見たい場所をタップ。

2. ルート上の曲がる場所に表示される白丸をタップ。

3. スポットの吹き出しに表示されるストリートビューボタンをタップ。

表示した場所の住所、緯度・経度を確認する。

1. メニューボタンをタップ。

2. 設定を開き、画面設定のストリートビュー情報をオンにする。

3. ストリートビューを表示した時に住所、緯度・経度を確認でき、長押しタップでそれぞれをコピーできます。